
小倉店ショールーム
マンションの内装リフォーム!こんなに変わるの⁉
こんにちは。
先日、家族で小石原に窯元めぐりに行ってきました。
小石原という町は福岡県朝倉郡東峰村という所にある、焼き物が有名な町です。
道の駅を中心に多くの窯元が店舗を連ねており、「飛び鉋」という鱗のような模様が有名ですね。
妻はまるで獲物を狙うような眼差しで焼き物を選んでおりました。
鋭いですね。
これはいい焼き物が見つかるでしょう。
子供たちは前回の波佐見焼き同様にすぐに飽きてしまいました。
モダンなデザインの平皿と椀を購入しました。普段使いにぴったりで愛用しております。
さて、モダンといえば先日リフォームが完了したお客様宅が非常にモダンに仕上がっております(接続の無理やり感)
北九州市門司区のマンションをご購入されて、改装後に入居されるとの事でした。
築浅でしたが、内装の雰囲気が好みではないという事と、もっと広くLDKを使いたいとの事でした。
【改装前】
【施工中】
バーーーーーーン!!!!と解体してきれいな1部屋に。
【改装後】
内装はサンゲツのクロスを中心にお客様と細かくセレクトしました。
床はサンゲツのSフロアという長尺シートです。クッションフロアよりも強く、店舗などでも使用されています。
照明はライティングレールを設置しており、模様替えなどにも柔軟に対応できます。
細かいところですが、スイッチやコンセントはパナソニックのアドバンスシリーズからブラックをセレクトしました。
クロスは黒なのにスイッチパネルはホワイトなんて、、、というお客様にぴったりですね!
広々としたワンフロアのリビングで解放感抜群です(ひろびろとしてうらやましい!)
カーテンはタチカワブラインド製のタテ型ブラインドを採用しました。
オーダー寸法で作成でき、タテ型なのでほこりも溜まりません。
カーテンとはまた違った質感でスタイリッシュですね。
寝室は南海プライウッドの稼働棚とタチカワブラインドのロールスクリーン「ラルクシールド」を採用しました。
プライベートルームとはいえ、しっかり隠せて見た目もすっきりしました。
建具もパナソニックのベリティスシリーズからブラックをセレクトしたので、ガラッと雰囲気が変わりました。
この他にも、トイレや棚の取り付けなどをおこないました。
新居を快適に過ごしていただくリフォームができたかと思います。
ご新居のリフォームもニッカホームにお任せください!