雨漏り対策をし、モダンな色合いに塗り替えたビル

お客様のご要望

・所有するビルの塗装がしたい。長持ちする塗料を使ってほしい。
・簡単にメンテナンスができないため、雨漏りがしないようにひび割れの修繕や窓まわりの防水、古くなったコーキングの打ち替え、屋上の防水を行いたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 外壁屋根リフォーム、エクステリアリフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 5,674,134円(税込) | 工期 | 27日間 |
現場名 | 北九州市小倉北区 G様邸 | 担当 | 小倉ショールーム |
商品仕様 |
外壁塗料:エスケー化研 エスケープレミアム無機 吸水防止材:日本ペイント グラシィーガード スワンタイル(一部一階箇所の下地補修含む):日東製陶所 プレーン 他:屋上防水(補強布入り密着工法・ウレタン塗装防水・ステンレス脱気筒)、タイル部サッシ廻り(編成シリコン打ち替え)、ALC部(ポリウレタン系打ち替え) |
リフォームのポイント
ビルの1階が歴史ある喫茶店、2階は美容室、共に営業しながらの施工になります。
小倉駅が隣接しており、通行人が多いため、道路使用許可と安全対策、ポールの配置や営業中の掲示物等はお客様と打合せし、設置しました。
施工前





施工中の様子





施工後





お客様の声
築年数的に老朽化による雨漏りがあり、ビルのメンテナンスを行うことに踏み切りました。
色の選定には悩みましたが、従業員の意見を聞いて決めることが出来たので良かったです。12月末までに工事が完了するようにしてもらい、確認等は年明けに行ない、気になる箇所は担当営業に相談し、手直しして頂きました。
担当スタッフより一言
この度は、外壁塗装・屋上防水工事のご依頼を頂きありがとうございました。
駅近くの物件の塗装ということもあり人通りが多いため、足場に朝顔(防護柵)を設置し、安全対策を行ないました。通行も考えたポールの設置、入口の営業中の掲示をどうするのかなどお客様と打合せを行ないました。
野鳥が多くお客様も気にされており、鳥糞も拭き取りながらの施工もありました。
安全に、無事に工事が終了できほっとしております。
関連するニッカホーム全体の施工事例